昨年12月ハルピンの予行練習のつもりで行って来た。


パンダさんのチョコレート-鳥の巣1

        冬の鳥の巣


(ここは2008年の北京オリンピックメインスタジアム)


北京もさむうござんす↓


パンダさんのチョコレート-鳥の巣2

トカ&ギャロが最初の写真で立っていたのは橋の上。

その下は、ご覧のとおり、

カッチカチやでぇ~!!


鳥の巣の中はと言いますと、


パンダさんのチョコレート-鳥の巣4

こんな感じ。

人工雪でギャロもウハウハアップ



パンダさんのチョコレート-鳥の巣3

↑こんなのでびゅんびゅん回してもらったり、


パンダさんのチョコレート-鳥の巣5

人生初のスケートにも挑戦ビックリマーク


スタジアムの外には人工ゲレンデが作られ、スキーもやるプンプンDASH!とだだをこねられた。


が、


いかんせん現金¥が底をついたドクロ


ここ、入場料180元=約2200円(120cm以下の子供は無料)、チューブやスケートの靴を借りるごとにかなり高額なデポジットを払わなければならない。早々以上に金が要るレジャー施設だ。

ただ、金持ち中国人しかいないから結構空いてて思いっきり遊べるのはいい。


ギャロが120cmに到達する前に、もう一度スキーをしに行こう音譜


コマネチ


冬休み、暇つぶしにギャロと交換日記を始めた。

ま、文字の練習にもなるしね~。


張り切って表紙を書き込むギャロ。




パンダさんのチョコレート-日記

「ちょん」って・・・ショック!



中はこんな感じ


パンダさんのチョコレート-交換日記2

左に絵を描いて、右に文を書くシステム



これがね、結構楽しいみたいで、渡すと速攻仕上げるのよ。

でも、こっちはやることいっぱいあるから後回しにして結構書き忘れてしまう。


「日記書いたの!?」


とヤジが飛ぶ。

(コレ、また私の口調とそっくりなんだ!)


で今日なにやらトカちゃんに手紙を書いていた。

(ご丁寧に印鑑まで押してある)



パンダさんのチョコレート-手紙

(ちょっと見にくくて失礼)


コレ↑解読できる人



天才です!


だって、


DSが


でぃえス


ですから!


もっと特訓が必要ですな・・・。


こまねち

 先週半ばからトカの会社も始まり、ギャロの3学期もスタート。

 またいつもの生活が始まった。


 寒いからめっきり外出が減った。

 でも、お稽古ごとには行けちゃうもんです(ガハハ!)



パンダさんのチョコレート-お正月アレンジ

 先週は新年1回目ということでお正月アレンジを。


 花材がどっさり来たので、余った花材で自己流アレンジ↓


パンダさんのチョコレート-アレンジメント

 乾燥がひどいから1日水を入れ忘れると、

 オアシスがカラッカラになってしまう。


 恐るべし北京の乾燥。


 さあ、明日からまた1週間、がんばろう!


 追:トカがサッカー見てるんだけど、時々叫ぶのが怖い。

   あんた誰?熱くなりすぎだから・・・。

   


 おやすみ。


 コマネチ

新年、明けましておめでとうございます。

本年もこのブログとトカファミリーをどうぞよろしくお願いいたします。


こちら中国は旧暦のお正月を祝うため、カレンダーのお正月に「お正月らしさ」は皆無。

それでも今年は1日~3日までお休みだったので、旅行に出かけたよ。


行先は・・・・



パンダさんのチョコレート-太陽島1

極寒の地 ハルピン

(豆粒に見える二つの点は凍った川の上を歩く人)


旅行の目的は氷雪祭りを楽しむこと。


こちら氷雪大世界2011


パンダさんのチョコレート-大世界1

今年からライトをLEDにしたらしくチケットが昨年までの倍。

しかも個人での入場には制限があるらしく、謎の旅行社を通して団体で入場。



パンダさんのチョコレート-大世界2

この時期、夜は零下20~30度ドクロ

ヒートテックタイツ→裏起毛タイツ→裏起毛+シャカパン&ハイソックス2枚履き&足用カイロ

肌着→ヒートテックハイネック→ハイネックフリース→裏起毛ジャンパー→ダウン&ネックウォーマー

フル装備で出陣パンチ!(まだ元気)


氷の造形はとってもきれいなんだけど・・・


時計1時間もすると・・・




パンダさんのチョコレート-大世界3

↑このありさま

まつ毛までパリパリ。

とにかく室内に避難したいのだが、氷の滑り台を何度もやりたがるギャロ。

一緒に滑らされ、あんなに着込んだのにお尻が痛い痛い。

2時間遊ぶのが限界。

ホテルに戻って体を解凍。



翌日、

前日が氷の造形だったのに対して、太陽島の会場では雪を固めて作った造形をいっぱい見たよ。


パンダさんのチョコレート-太陽島2

青空に真っ白の造形がよく映える


午後、7・31部隊の展示を見に行きたかったのだが時間的な問題と、展示が余りに残酷でギャロのトラウマになるんじゃないかと懸念して断念。


で、向かった先は


パンダさんのチョコレート-ロシア料理

 創業1901年のロシア料理店


ハルピンは日露戦争までロシアの領地だったため、今でも多くのロシア人とロシア料理店が存在する。

頼んだ料理、どれもとっても美味しかった。ボルシチがたったの7元。下手すりゃ水より安い。



パンダさんのチョコレート-ビール

こちらは↑ハルピンビールビール

このビールは中国で一番最初にできたビールだ。

あっさりして飲みやすいビールだった。



ハルピンは想像以上に発展していた。開発もガンガン進んでいる。

でもやっぱり観光地にはボッタクリがつきもの。まぁ、ぼるぼる!

最近北京でボッタクられることもうなくなっちゃって久々にいろいろと痛い思いもした。

そして、日本人は抗日戦争の影響でやっぱり印象悪いなぁと。

ま、駆け足の旅行だったけど、ギャロが「楽しかった」って言ってくれたからそれで十分ドキドキ



でもまぁ、ホント寒かった・・・。

今度は温かいところに旅行に行くぞ!!


コマネチ





 気づけば今年最後の日、大晦日。

 夢のマイホームでの生活が始まるや否や北京への引っ越し。

 ドタバタの1年だったなぁ。

 それでも家族みんなが元気でそれぞれの環境に順応して充実した生活が送れた年だったと思う。


 本日は、大掃除をして、これから料理の仕込み。


 ♪まだ君にぃ~


 ♪恋してる


 ♪今ま~でよ~りも


 ♪ふ~かく


 ギャロは↑を歌いながら風船で遊んでいる。

 坂本冬美さん、すごいな。幼稚園児の心までグッと掴んでるからね~。

 さあ、紅白に備えてちゃっちゃと料理を仕込みますか!


 明日、明後日は零下20~30度の極寒地に。

 生きて帰れるのか、トカファミリー!?


 みなさま、今年もこのブログにお越しくださってありがとうございました。 

 来年も、「パンダさんのチョコレート」をよろしくお願いいたします。

 (もう少しマメにアップできるようがむばります!)

 

 よいお年をお迎えくださいませ。


 トカチェフ、コマネチ、ギャロ

徐々にですがこちらでの生活にも慣れて、週末の過ごし方もルーティン化して来ました。

土曜日の朝はまずギャロとプールで水泳の練習。
私はジャグジーの水流をお腹に当ててのダイエットに勤しんでます。
午後はみんなで外食。 最近のお気に入りは、三里屯のLet’sバーガーで飲むクランベリーシェーク。
通常そのまま買い物か、平日できなかった用事などを済ませます。
ちなみに、今週末はユニクロでHEAT TECHの防寒服を買いました。 先週は日中も零下だったので、私もももひきをゲットしました。ついでに3Dパンツも。。。
18:00からそのまま私はPFCに向い20:00までテニスをしております。

日曜日ですが、午前中は家族で日曜会テニスに参加し昼は練習場そばの中華料理で昼食をとります。
午後は特に何もないのですが、昼から酔っ払ってますのでそのままマッサージか昼寝でしょうか。
今日は四季亭という日本食屋で餅つきをやるとのことで、そこで夕飯をとりました。

北京に来て随分体を動かしているので、体は引き締まってきたような気がします。テニスでも昔のように少しづつですが走れるようになって来ました。
ただ体重は一向に減らないのが謎です。 脂肪が筋肉のなって来ているのだ!と言い聞かし引き続きトレーニングをしていこうと思います。

トカ
特に書くことがなかったのですが、Ipad用のKey Boardの試し打ちで書いてみました。
これがあれば、こういう記事もパソコンなしで行けそうです。

師走は気せわしないというが・・・

なんだかばたばたしている。


仕事を始めた。

仕事というとトカに怒られる。

私の仕事ってボランティアみたいなもんだから。

生活に潤いは全く期待できない(涙)

ま、教育ってのはボランティア精神なしでは成り立たないってことで。

ボランティアと言われても、妻でもなく母でもなく私が私である時間、大切にしたい。

1年がかりのプロジェクト。またいい報告ができるといいな。


12月はお誕生日会にクリスマス発表会に

親参加の幼稚園行事も目白押し。

そして本日から冬休み

ブルーだ。


そんな中、

マンションの住人が突如出ていくことに。

幸い、速攻次の借り手が見つかった。

が、なにかとやり取りで落ち着かない。


そして、

来週末はもうクリスマス

ひとまず子供が寝ている間にサンタのお仕事完了。

年賀状も刷らねば・・・。


ヤバイ、ギャロが起きてきた。

ブログ終了!


こまねち


コマネチ


12月7日、ギャロめでたく6歳を迎えたクラッカー

翌日から出張飛行機になってしまったため、1日早めてお誕生日ケーキをお祝いする予定だった。


幼稚園から戻ると38.5度の熱ドクロ

薬を飲んでひたすら寝続ける娘。


ま、起きてこないからしょうがないね~にひひ

って主役不在で勝手に宴を始めるどうしようもない夫婦。


パンダさんのチョコレート-dinner

RIEDELのグラスもこんな時じゃないと危なっかしくて使えないしにひひ


10時半、ギャロが目覚めた。

わしらは既に酔っ払いショック!



パンダさんのチョコレート-cake1

パンダさんのチョコレート-cake2

一応笑顔はGETしました!!


が、この晩唯一口にしたお誕生日ケーキ、


受け付けなかったようで、

速攻トイレに流れて行ったのだったあせる



娘の誕生日に思ふ


ちょっとぐらいおバカだっていい。

少々お行儀が悪くたっていい。

肥満と言われようが、泣き虫だろうが、


健康で笑顔でいてくれたらそれでいい。


パンダさんのチョコレート-okame
(ま、この笑顔はどうかと思うが・・・)



二日が経過、

大分元気になってきた。

調子が悪くたって、

これだけは忘れないよ!!


パンダさんのチョコレート-santaさんへ1

 サンタさんへのお手紙ラブレター

(今年もご丁寧にきちんと外から文面が見られるように張り付けてある)


ちょいと拝借


パンダさんのチョコレート-サンタさんへ2

「シプレのしゃべるぬいぐるみがほしいです。ギャロより、さんたさんへ」


お手紙、見てくれてるといいねぇ~音譜


トカちゃん、朝電話貰った時言い忘れた。

「お誕生日おめでとうクラッカー

週末、お祝いしましょう。


コマネチ

ギャロ、熱も下がり本日は昼寝もせずに元気いっぱい。

復活まではあと少し。


今日は(も?)大したネタなし。


引越の際、書籍制限があった。

でも、どうしても削られなかった本。


パンダさんのチョコレート-cat

パンダさんのチョコレート-okodate

子供の絵本とあなどるなかれ!!

じぃぃ~んっドキドキと心にしみる絵本です。


コマネチ

師走すね。さぶいっすビックリマーク


パンダさんのチョコレート-モンクレ

こどもだって さむいんだよぉ~!!


ってなわけで、週末大枚はたいてギャロにモンクレ購入。

これで寒くても元気に走り回って遊んでもらいたいなぁ~ラブラブと。


週明け、待ちに待った生け花の講習会。

しかも日本から先生がいらっしゃっての講義&ご指導。

4日間の講習会。こりゃあ、連日参加に決まりっしょっっ!!


パンダさんのチョコレート-7本

 一日目お生花菊5本・7本いけ


パンダさんのチョコレート-9本

二日目お生花2種(猫柳+チューリップ)9本いけ


中国人でも御免状もらうほど頑張っている人もいて、講義は中国語訳もついてなんだかお花に中国語にとっても盛りだくさんな講義だった。三日目・四日目の自由化も楽しみぃ~っっ音譜


と思っている


こんな時に限って、


子供って体調崩す。


ギャロ発熱&下痢ドクロ


発熱だなんてあまりに久しぶりすぎて、ちょっとオタオタショック!しちまった。


そう、何を隠そう、イヤ、見た目通りだが、


うちの子すんごい丈夫なのだ。


年に1.2回しか病院に行かないもん。


そんなギャロもついにかかってしまったかぁ。最近幼稚園で流行っているおなかの風邪に・・・。


日本人医師のいる病院はこの時期予約が取りづらく、朝電話したのに予約が取れたのは夕方だった。


ここでギャロ、人生初の


検便体験

(食事中の方すんません!)


プンプンDASH!出ない!

プンプンDASH!出ないからっ!


と頑なに拒否していたが、座ってみたら、あらっ、あっさり出ていらっしゃった。


検査の結果、ウイルス性のものではなく、細菌に感染したという。


つまり・・・・


汚いもの・古いものを食べた≒食中り


ギャロよ、何を拾って食った?



でも良かった。良かったって言っちゃ可哀想なんだけど、幼稚園ってさ、誰からもらっただの、完治しないうちに登園させたから移っただの、面倒なんだよね。でもね、食中りは飛沫感染しませんから。



で、診察室を出ようとしたときだった。





先生、おもむろに、



ギャロちゃん、太り過ぎですね。


前の検診の時も思ったんですけど。

(医師は園医でもある)



お父さん、肥満でしたはてなマーク

はい、凄い肥満でした。


じゃあ、ちょっと食事と運動に気を使ってください。

炭水化物は少な目、食事の最後に取るように。


分かっていたよ。

うちの父子がデブなのは。

でもね、あまりにダイレクトに言われると結構傷つく・・・。


ギャロよ、

しばらくたまごかけごはんは半分の量にしよう。

でも、大好きなたまごかけごはん食べられるようになったら元気になった証拠だね。


長文におつきあいありがとう。


コマネチ